ジムって色んな種類ありますよね?
今はコロナ禍で自粛しているとこも多いですが、ジムって意外と社交性を求められるとこでもあります。
受付、トレーナー、自分以外のユーザー(陰キャにとってこれが一番めんどう…)、その他…
痩せたいと思っててもこのあたりが邪魔をしていけなかったりするのはあるあるかと思います(俺もそうだったんで…)
そういった方向けに実際に陰キャの俺が、コロナ禍になる前に色々と調べて、実際に試してみたプライベートジムを
レビューしているので、陰キャでダイエットしたい方の参考になれば幸いです
コロナ禍の自粛期間解放に向け、肉も落としてしまいましょう(唐突感w)
2か月、プライベートジムでダイエットした結果!
まずは2か月集中ダイエットしました!
結果は…
84.5kg → 72.4kg
なんと -12.1kg 達成しました!
変化は写真の通りです、お腹、かなりへっこみました(笑)
Beforeから! After(2か月後)
色々食事制限とか食事制限が大変でしたが、なんとか成功しました('ω')ノ
現状、さらに延長して60kg台を目指してます(標準体重に戻す感じです)
全俺が痩せれたおすすめのダイエット・プライベートジムのおすすめ&比較を見てみる!
21年間、デブかった俺がダイエットするきっかけ……
ダイエットを始めようと思ったきっかけは単純です。
今のままだと100kgに到達しそうだったから(笑)
特に何がとはいいませんが、さすがに100kgはまずいでしょ?
色々人間やめてる領域になる感じ…
簡単にデブ歴を書くと、小学校高学年(もうここで50kはあったと思う)からだんだん太っていき高校生になった時にはもう体重がすごいことに…(高2で75kはあったかな…)
さらに高3で部活の引退と大学受験の影響で体重が7kg増え84kgに…
それはもうりっぱなデブに育ったわけです。
ちなみにこの頃まで太っているの気にした事なかったですね、はいw
すべてはおいしいごはんが悪い…(お菓子ではなく、ごはんすげー食ってた…)
で、このままでは順調に100kgに到達すると思い、色々ダイエットしようと思うも当然続かず…
この意思よわよわな自分にムチうって痩せるには、自分のお金をかけてジムに行くしかない!と思ったわけです。
で、パーソナルジムというか、ダイエットジムの扉をたたいたという感じです。
金額は後程説明しますが、そこそこ高いです汗 そこまでお金を出せばさすがに自分も筋トレとかカロリー気にするだろうと自分を追い込んでいったのです。
さらに、友人にも絶対痩せると宣言してプライベート的にも逃げ場をなくしていったのです。
(友人は全く痩せれるとは思ってない様ですがw)
あと、ひそかに痩せたら「モテルかも」っと思ってるなんて事はないですよ、たぶん……
で、痩せたらモテルの? 教えろ下さいやせたひと。
コミュ障でも通える「ダイエット・パーソナルジム」はあったのか?
結論先に書くと、特にコミュ障でもなんとかOKでした!(まー不特定多数と話すわけではないので…)
今までデブだったので、若干(若干?)、陰キャよりでコミュ能力は限りなく「0」に近いのです…(T_T)
まぁ、もちろん最低限のコミュニケーションは必要ですが、基本は聞かれる事に回答する形で問題なしなのが救われれれたよ…
(自分で考えて話するとかないわー)
なんとかなったのですが、実際には行くまでが大変でw
ダイエットジムへ行く前に当然ネットで色々と情報収集、するとダイエットジム・パーソナルジムはトレーナーさんとの2人3脚で痩せていくと言う事実が…('Д')
しかも、大金も必要だけど成功に一番重要なのはトレーナーとの相性って事、これは… orz
もうここで第一ハードル登場です、行く前からすでにストレスwwwコミュ障なめんな♪
でも行かないと痩せない…この葛藤で1ヵ月は軽く過ぎました!
→その間に体重も無事に1Kg増えてたw
うん、さすがに腹くくりました(ほんとにくくれそう…) ダイエット成功したら「おいしいごはん」を食べる決意と共に! あれ?
で、くくった所で、大金をつぎ込むなら成功させたい!って事でどこに行くかなんですが…
調べてみるとダイエットはさすがに長年にわたって色んなデブがチャレンジしてきただけあって、もう色んな種類があります…
食べない・食べるダイエット、運動・ランニング、毎日エクササイズ、糖質制限、レコードダイエット……
色々ありますが結論として、1人でやるダイエットは無理なので素直にダイエットジムで行く事にします。
それでも一番有名なライザップから最近はやりのワークアウト、地元のダイエットジム、単純にスポーツジムと…
ここでも選べない陰キャの性格が…
色んなホームページを調べたけど、どこにするか決めきれなかったので面倒になって、有名な所から攻めていく事にした。
ちなみにカウンセリングはほとんどのジムで無料です。
行ってみないと分からないので、3つのジムに行ってみた
このカウンセリングが一番大変だったかも…(コミュニケーション的にw)
でも、痩せるって決めたのでがんばって行ってきました。
選ぶだけでも大変です。
■RIZAP
(ここはダイエットジムを比較・選ぶならなら外せません)
- カウンセリング始まる前に水をもらいました…
これで痩せれる…
■実施内容
1..アンケート(現在の身長・体重 理想の体重 なりたい芸能人 その他)
2.トレーニング施設・シャワー・ロッカー施設の見学
3.体重体組成計で体重・体脂肪率・骨量・筋肉量・基礎代謝・内臓脂肪量
などをはかります
→はかった結果は紙に出してくれます 体脂肪率31.6%ってwww
ちなみに健康な男の体脂肪率の平均は「10~19%」だそうです。
参考までに女性は女性は20〜29%です。
りっぱな肥満体系ですね…(>_<)
4.軽い食事の話(なぜ糖質を制限するか これは食べてもいい、だめなど)
5.経験者の過去のデータ 体重の変化予想
6.コース説明・料金説明、サプリメント・プロテインの料金説明など
※体験トレーニング(後日:5500円 税込み)
カウンセリングまとめ:
俺的にはライザップが一番カウンセリングでの印象がよかったです。
自分の体の状態を調べて減らすとこと増やすべきところを教えてもらえる、どれくらい痩せられるかの予想を出してもらえるのがポイント高いです。
色々ジムを見た中で、この点が一番腹落ちしました。
これでライザップに決めたと言っても過言ではないです。
今までカロリー制限だとか、なんたら法がとか色々やってみて続かないのって理論が分かっているようでわかってないんですよね。
そのあたり、RAIZAPが一番丁寧に教えてくれました。
信頼度うなぎのぼりです。
まさにライザップのキャッチそのまま(笑) →
ダイエットが続かない方へ/人生を変えるマンツーマントレーニング
2か月後の自分がどんな感じになれるか想像できたのはかなり良かったですね。
この時点で約-12Kgが痩せれるって話でした。(まぢかよって話です)
色んな方のBefore、Afterの話も聞けるので、興味があれば是非一度カウンセリングを受ける事をおすすめします!
ライザップのBefore→Afterはここから確認できます→[ライザップ]気になるBefor Afterはこちら
ともあれ、まずは色んなとこに見に行くのがいいと思います。
なんだかんだと俺も3軒みて回ったんですよね、でないと、自分に合っているかどうかわかんないので…
カウンセリングは大抵どこも無料なので気軽にいけばいいと思いますって、陰キャはここがしんどいんですが…(>_<)
そこは気合? というか、思い立ったが吉日くらいの勢いで申込しましょうw
無料カウンセリングの申込はこちらから→無料カウンセリング受付中/ライザップ
あ、あと、完全個室&施設はめっちゃ清潔なので、このあたりでも陰キャ・コミュ障の方にもおすすめです(笑)
完全個室のプライベートジムRIZAP
価格的にはやはり高いです(今回行ったカウンセリングの中でぶっちぎりに一番高い)
と言っても、30日間返金保証ついてるのでちょっと安心?です。
あと、サプリメントはほぼ強制でした(ライザップ以外で買ってもよい)
参考:体験トレーニングについて
希望者に有料で体験させてくれます。
ウェア・タオルを貸してくれますが、シューズは自前です。
トレーニングの前に水(500ml)を2本もらってスタート!
■トレーニング内容
①スクワット二種類
②ベンチプレス
③腕立て伏せ
④腹筋
スクワットのときはそんなにきつくなっかたのですが
ベンチプレスからめちゃめちゃしんどくなりました
ただトレーナーさんがすごい「いける!!」「がんばれ!!」という言葉をかけてくれたので、何とか頑張れた…
人間って応援あると力でますね。
このあたりから、やはりダイエットは誰か一緒になってやってくれる人がいると出来るかも!っと思いました。
体験トレーニングで痩せるわけではないですが、翌日から3日間筋肉痛になりましたww(すげー痛い…)
もう少し確認したい方は、ライザップが他のジムと違うとこのまとめを見るといいかも? → ひとりではできなかった?[ライザップ]他のジムとはここが違う。
■24/7workout カウンセリング
☆カウンセリングは実際にトレーニングを指導してくれるトレーナーがしてくれました(重要)
ここでトレーナーさんとの相性とか図れますね
実施内容(色々話をしましたが、簡単に書くと以下な感じです)
1.トレーニング施設・シャワー・ロッカーの見学
2.どこまで痩せられるか、と軽い食事の話
3.コースの説明と料金説明
カウンセリングまとめ
行ったとこは大阪の某所でしたが、トレーニング施設・ロッカー・シャワーは施設はとてもきれいでした。
→どこ行ってもキレイとは思います!
ただライザップやトップボディのように今の体の状態を調べて「どういうトレーニングをする」とか「どこを減らしてどこを増やす」などはカウンセリングではなかったのが少し気になりました…
費用:一番のポイントはライザップより値段が安いってとこですね
■パーソナルトレーニングジムTOPBODY(地元ジムです、参考までに行ってみた)
1.簡単なアンケート(何でこのジムを知ったかとか)
2.体重体組成計ではかる
3.それを見てどこを減らす・増やす とかの説明
4.何キロぐらい痩せられるか・どのくらいの期間で痩せるかなど
5.筋トレの説明(どこをどのように鍛えるかとか
6.そこから体験トレーニング)50分(2200円)
7.その後料金説明
トレーナーは短期間で痩せることは反対でした(ここにも短期間で痩せるのを目指すコースがあるがお勧めしないと言っていました)
短期間(2か月)で痩せることを目標にしているので今回はここにしませんでしたが
半年ぐらいかけるならここにしたいと思いました
値段が安い(入会金2万、月八回で月5万円)
体験トレーニング
体験のときはウェア・シューズ・タオル持参でした入会したら貸し出しがあります
トレーニング自体はもともとそんなに体を動かしていないのもあり難しかったです
スクワット2種類(ライザップと同じ)
腹筋
背筋
足
胸筋のトレーニングをしました
翌日少し筋肉痛になりました
で、コミュ力のない俺がどこに決めたか?って言うと、ダイエットジムはライザップに決めました
84.5kg→68kgを目指す!!って事で3つジムに行ったのですが、正直どこもよかったです(; ・`д・´)
一番重要なのは、やはりトレーナーさんとの相性だと改めておもった次第です。
そんな中、俺が個人的によかった点が以下の3つです。
ダイエットする!と決めた方がダイエットジムを選ぶ参考になれば幸いです。
・コミュ障の俺にはライザップが一番親切だったとこです!(これ完全に主観w)
・一月ごとの体重変化予想を出してくれてそこからどのくらいの期間トレーニングするのが最適か教えてくれたとこはポイント高かったです
・3つのジムに行った中で一番体重を落とす方法や食事制限の話を詳しく教えてくれた
食事管理はやはりライザップが管理、アドバイスが手厚いイメージでした(その分一番きつくなるんですが…)
今回カウンセリングに行った3つのジムはコミュ力はあまりいらないというか、トレーナーさんがすべてフォローしてくれるので、基本t的に陰キャでも問題ありません。
こっちが勝手にあわあわするのはスルーしてくれますw
もちろん疑問に思った事を質問する時間も十分にある&トレーナーさんも熱心に聞いてくれるので、どの様な自分になりたいかを話をして、各ジムの方針と照らし合わせてどのジムが自分にあっているかを確認できますよ。
ちなみに俺は、意志が弱いので、食事・トレーニング、すべてに伴走してくれるRAIZAPを選んだってとこです。
もし、相性よりも他人の目が気になる人って方は、トレーニング施設が個室かどうかを確認しておけばいいと思います。
(RAIZAPは個室でした)
参考までにスポーツジム・フィットネスジムとダイエットジム・パーソナルジムの違い
一般的なスポーツジム・フィットネスジム
専属のトレーナがいない(いるところもある)
値段は場所によるがこっちのほうが安い
好きな時間にいける
他の人の目に触れる
トレーニング・食事管理などすべて自分だけでする必要がある
ダイエットジム・パーソナルジム
専属のトレーナがいる
個室でトレーニングするのでの目に触れない
食事や日常生活の指導などがある
正しいトレーニングの仕方を教えてもらえる
急な時間の変更がしにくい
一般のジムより高い
ダイエットジム・パーソナルジムのカウンセリングまとめ
ホームページだけでは分からないことが多かったので行ってみてよかったです
カウンセリングを申し込んで、行くまでは緊張してましたがどこのジムも親切で安心しました。
どのジムも無理な勧誘がなかったので安心していけます
ブログ村のダイエットブログ
に参加中!
俺のブログよりもっと面白い
ブログが沢山あるので押して
みてはどうでしょう?
にほんブログ村