標準2ヵ月コース終了後のライザップについて
トレーニング後にトレーニングがすべて終了した後のプランについて提案がありました。
10回目が終わったころに何となく考えといてーといわれており今回具体的なプランの説明がありました。
トレーナーさんの提案はもう1月8回のトレーニングを続けて体重を落とし、そこから月2回のトレーニングで体重維持をメインにして続けませんかというものでした。
提案自体はすんごい魅力的なのですが、もちろん金銭問題が勃発しますw
もう一月追加すると16万円かかります、わはは(>_<) グス…
糖質制限とか筋トレ方法などはなんとなく理解しているので、一般的なジムへ転向して自分流で実施するのも全然ありだよなと思いつつ…
そうするとすんごい安いですよね…1ヵ月1万円程度で抑えられると思います…
と悩んでいると、さらに提案が(笑)
月2回(優しい)トレーナーさんとのトレーニングを実施、
トレーニングとトレーニングの間はライザップのマシン(マシンは使い放題)でトレーニング(何回トレーニングが出てくるw)
するという提案!
このプランは主に体重維持をメインにしているプランなのですが、体重を落とすことも可能!だそう、しかも、1ヵ月3万円なので、非常に魅力的!
まとめると…
■1ヵ月16万円コース(シェイプアッププログラム)
・月8回トレーニング(週2回) with 優しいトレーナーさんと一緒
・毎日食事アドバイスあり
・マシンは使い放題
■1ヵ月3万円コース(ボディマネジメントプログラム)
・月2回トレーニング with トレーナーさんと一緒
・1週間分の食事評価(毎日でもなく、アドバイスもなく、1週間食べたものの評価のみ)
・マシンは使い放題
ってなとこです。
自己管理がしっかりできれば1ヵ月3万円でもいけそうです!
色々悩んだのですが、お金の問題(笑)もあり、1月3万のボディマネジメントプログラムでいく事にしました!
これを選ぶと、2ヵ月のプログラム終了間際にトレーニングメニューのカウンセリングがある様です、そこでどういったトレーニングを実施するか決めていくみたいです、またこのあたり詳細分かったらブログに書きますね。
トレーニング終了後もこれで頑張りたいと思います!!
ブログ村の
ダイエットブログ参加中!
ちょっとボタンを押してくれ
るとうれしいですよ、俺が…
にほんブログ村